家づくりの、難しい10の理由
						
							家づくりが難しいとされる理由は、次の通りです。
							
							■家は地震、台風、火災の天災、人災と四季の天候から家族を守るもの。
							
							■一日の大半を過ごす場で、日常の健康と快適性のある居住環境が必要。
							
							■完成した家は50年以上の耐久性が必要。
							
							■一生でたった一度の初体験で、最終体験の買い物。
							
							■数千万円の一生で最も高価な買物で、数十年かけて返済する。
							
							■契約後に買主の優位な立場を失う、数カ月にわたる買い物。
							
							■家は安定した工場生産品でなく、現場で組立てる不安定な手作り品。
							
							■自分でつくれないので、その全てを他人に委ねる。
							
							■建築業界の常識と工事に関する知識がない。
							
							■専門でないのに全ての決定権があり、結果は全て自分の責任。 
							
							どの項目も、一見して難しい事業なのが分かるし、他の買物と比較してもこれ以上のものはありません。