家の中の納戸スペース

納戸の広さは面積でなく、
タンス・棚の長さで考えます

納戸の巾を1間(1.8m)にする
と、両側にタンスを置いたり、棚をつくれるので効率の良い納戸です。

巾を1.5間(2.7m)にしても広い通路になるだけです。

巾を2間(3.6m)にすれば、1間巾が2セットできます。



納戸スペースとして考えられる場所は、他にもあります。

車庫の巾を1.5間(2.7m)にすると車しか入りませんが、
車庫の巾を2間(3.6m)にすれば、両側に棚ができます。

車庫は
車を出せば作業場になります。

リモコン式電動シャッターにすれば盗難の恐れもありません。

車の一部がはみ出て、
シャッターが閉まらない車庫を見かけますが、奥行きは将来の最大長さの車を想定します。

車庫の巾が狭いのは何とかなりますが、奥行きは何ともなりません。


廊下も納戸スペースです。

廊下を1間巾にして、両側に収納棚を置けば
納戸スペースです。

2階の天井を屋根勾配に沿って造る
ロフト(天井高1.4m以内)を子供室につくったりしますが、納戸として使えます。

天井裏の納戸に
可動ハシゴで上がりますが、天井に直接載せられないので、ロフトと同じように床をつくる必要があります。

既製品の床下収納は蓋の開閉がめんどうなこと、足下の非衛生的な面を気にしなければ良いと思います。

地下に2坪の納戸(倉庫)をつくりましたが、階段が必要、湿気がある、地下水の漏水の恐れがある、工事費が高いなどから、お勧めしません。



トップページへ